0120-454-485

〒441-8107 豊橋市南栄町空池146  アクセス

お問い合わせ
塗装の種類と特徴

外壁・屋根塗料の種類

アクリル樹脂塗料
価格★☆☆☆☆
耐久性★☆☆☆☆
低価格で施工ができるので、費用を抑えたいときや、短期間での塗替えにおすすめです。
特徴は、価格の安さが最大の魅力で、発色が良く重ね塗りなどの施工性にも優れています。
デメリットは、外壁などの塗装に用いた場合の耐候年数が6~8年程度と短いことです。


ウレタン樹脂塗料
価格★★☆☆☆
耐久性★★☆☆☆
施工できる材質の幅が広く、コンクリート、鉄部・木部とも相性の良い塗料です。
特徴は、塗膜が柔らかく密着性に優れ、価格、耐久性、機能性などにおいて最もバランスが良いことから万能塗料とも言われ、ひと頃までは塗料の主流として様々な用途に用いられていました。
デメリットは、耐久年数が外壁塗装の場合8~11年程度で、シリコン系塗料には劣ります。
その他、防汚性や紫外線への抵抗力など、他の塗料よりやや劣る点や変色しやすいのもデメリットの一つとなっています。


シリコン樹脂塗料
価格★★★☆☆
耐久性★★★☆☆
紫外線や湿気にも強く、現在の塗装現場で最も良く使われている塗料です。
特徴は、耐久年数が12年~15年と高く、外壁塗料の中では最もコストパフォーマンスに優れています。
また、雨や泥を弾くためのコーティングも出来るため、塗装後も長期にわたって美しさが保たれます。


ラジカル制御型ハイブリッド塗料
価格★★★★☆
耐久性★★★★☆
シリコン樹脂塗料よりも耐紫外線、低汚染性機能が優れていて透湿性も高い塗料です。

※ラジカルとは、塗料の塗膜(とまく)劣化を招く物質のことで時間の経過とともに発生します。そのラジカルの発生を抑えるのがラジカル制御型塗料と言います。


フッ素樹脂塗料
価格★★★★★
耐久性★★★★★
架橋鉄塔の塗装にも使用される極めて耐候性の高い塗料として知られています。
特徴は、他の樹脂系と比べ耐候性、耐薬品性、耐溶剤性、耐熱性などが極めて優れいています。また、撥水性に優れており雨が降った時に外壁に付着した汚れがすぐに落ち、美しさを長期間保ちます。

※フッ素樹脂とは組成内にフッ素原子を服も重合体のことで、滑性や非粘着性といった独自の性質を有しています。


光触媒塗料(アスキーコート)
価格★★★★★
耐久性★★★★★
佐賀県特許の水溶性酸化チタン(ペルオキソチタン系コーティング材)を使用し、愛知県産業技術研究所と共同開発された外壁防汚のコーティング材です。
アスキーコートの主材である「酸化チタン」の光触媒効果で、汚れの付着原因となる「油分」を酸化分解し、雨水などが洗い流してしまいます。
これが、太陽(紫外線)と雨水という自然の恵みだけでキレイを保つ、アスキーコートの「セルフクリーニング」作用です。



防水の種類


簡易防水
全ての箇所に
価格★☆☆☆
耐久性★☆☆☆
価格を抑えたい方や工期を短くしてほしい方におすすめです。


ウレタン防水
全ての箇所に
価格★★★☆
耐久性★★★☆
防水工事の中でも最もポピュラーな工事であり、複雑な形状でも簡単に施工でき、見た目も防水膜の繋ぎ目がなく綺麗に仕上がる工法です。
ウレタンゴム系塗膜防水(ウレタン防水)は、液体状のウレタン樹脂を塗り付けて、塗布した材料が化学反応して硬化すると、ゴム状で弾性があり一体性のある防水膜が出来上がります。


シート防水(ゴム)
屋上向き
価格★★☆☆
耐久性★★☆☆
シート防水工事のシートには主に塩ビシートやゴムシートが用いられます。
ゴムシート防水は屋上防水工事によく使われる防水工法です。ゴムシート防水はゴムシートを接着材を用いて下地に固定する工法になります。その施工性は良く、コストを抑えることが出来ます。


シート防水(塩ビ)
屋上向き
価格★★★☆
耐久性★★★☆
シート防水工事のシートには主に塩ビシートやゴムシートが用いられます。
塩ビシートは仕上がりが美しく、ゴムシート防水に比べ優れた耐久性があり、長期にわたり、防水工事施工時の状態・鮮やかな色彩を保ちます。


FRP防水
全ての箇所に
価格★★★☆
耐久性★★★☆
FRPを防水分野に応用した工法で、防水層は継ぎ目のないシームレスな層となり、軽量かつ強靭で耐水性、耐食性、耐候性に優れた特徴があります。
※FRPとは、ガラス繊維などをプラスチックの中に入れて強度を向上させた複合材料の事です。



外壁・屋根塗料の種類